3月の営業カレンダー

こんばんは。あっという間に2月が終わりますね。早い、時が経つのが早すぎます。

さて、3月の営業カレンダーです。よろしくお願いいたします。

3月もネルドリップのセミナーを開催予定です。興味のある方、ぜひぜひお申し込みください。

3月は、後半の27、28日に連休をいただきます。また先月と同様に15日が水曜日ですので、15、16日も連休となります。ご来店の際はご注意ください。ご不便をおかけいたします。

よろしくお願いいたします。

ケニアの新しいコーヒー

こんばんは。暖かくなりましたね。春を感じさせますが、花粉症の方は、風の強い日が多く、ちょっと大変ですね。

さてケニアから新しいコーヒーをご紹介します。

今までニエリ県のコーヒーをご紹介していましたが、今度はムランガ県のものです。

まずは深煎り・フレンチローストから販売します。シティは今までと変わらず、キアマバラファクトリーです。

ケニアというと赤いフルーツやトマトのような味わいのものが印象的ですが、このコーヒーは、グレープフルーツのような柑橘の香りです。フレンチローストにすると旨味のぎゅーっと詰まった味わいで、グレープフルーツの皮のような苦味を感じます。これが心地よく、重すぎず、どれだけでも飲めてしまいます。

重い味わいではないので、どんなお菓子との相性も良さそうです。

シティローストは、キアマバラファクトリーを継続して販売しているので、飲み比べても良いですし、ニエリのコーヒーを彷彿とさせるコロンビアのラ・カシーカとの飲み比べも面白いです。

あす2/26は、コーヒーセミナーがありますが、10時までには終了予定ですので、10時より販売スタートします。喫茶のご利用は、11時から。

よろしくお願いいたします。

あす2/19は、11時オープンです

おはようございます。昨日から急に暖かくなりましたね。

先週お知らせした通り、あす2/19は、コーヒーセミナー開催のため、11時オープンです(喫茶は12時から)。よろしくお願いいたします。


けさは、レモンの香るキャトルカール焼きました。コーヒーのお供に、ぜひ!

# 以前と変わらずお菓子を焼いているんですが、
# あまりこればっかりあげると色々と誤解されるので、告知は控えめです。

みなさま、良い一日を!

あす2/15は、モノマルシェ出店

おはようございます!けさもしっかりと冷え込みました。

あす15日は、モノマルシェ。
幸田駅銀座で、8時から12時までです。
良いコーヒーお持ちします。

1月は、雪の影響で開催されなかったので、2か月ぶりの開催です。
先週に続き15、16日と連休となります。ご不便をおかけいたします。すみません…

きっとあすも寒い朝になります。
暖かい格好してお出かけください。

モノマルシェの詳細はこちらから
http://monomarche.info/marche.html

併せて、このタイミングで、2-3月の季節のブレンド、変わります。

ブレンドSAKURA

レギュラーのブレンドですが、満を持して季節のブレンドとしてご紹介します。
春を感じさせる華やかな香りとやさしい甘さを感じられる味わいです。
購入はこのページの下の方で可能ですよ。

きょうも18時まで通常営業です。

よろしくお願いいたします。

みなさま、良い一日を。

コスタリカから新入りコーヒー

こんばんは。裸祭りの日だというのに、寒い一日でした。

今夜は、コスタリカの新しいコーヒーを紹介します。コスタリカでも屈指の高
品質コーヒーを生み出すクレストネス生産者組合からです。

ロス・デュラスノス

デュラスノスというのは、農地の名前で桃という意味なんです。この農地のあ
るところに桃が生えていることに由来しています。


農園を管理しているネイ・アクーニャ・エルナンデスさん

先日まで販売していたオルティス2000は、かなり香ばしい印象でした。このデュ
ラスノスも、かすかに香ばしさを感じられますが、スーッと爽やかな酸味としっ
かりとしたコクが心地よいコーヒーです。

まずはシティロースト/やや深煎りを販売します。

よろしくお願いいたします!

2/8、2/9連休です/トーストご紹介

こんばんは!厳しい寒さが戻ってきましたね。体調崩さないように、またインフルエンザ流行っているので、十分に気をつけて過ごしましょう!

まずお知らせを。あす2/8と2/9は連休です。お間違いありませんように、ご注意ください!!

さて、たまには店内用のメニューをご紹介。きょうは、トーストを!

店内で提供しているトーストの食パンは、自家製です。良質な小麦粉と発酵バターを使用した香り豊かな食パンです。

バタートーストは、厚切りのトーストに発酵バター、そしてパラパラっと散らすハーブソルトの塩気が食欲をそそります。コーヒーとの相性もバッチリです。小腹が空いたときに、試してみてください。

16466957_1206891019406271_726888684_n(1)
バタートースト350円

16558544_1210839052344801_1845719391_n
ピザトースト450円
自家製のピザソースにモッツァレラを載せて焼き上げています。

よろしくお願いいたします。

今週はよさみマルシェ/ヴァレンタインブレンド

こんばんは。2月に入りました。あす立春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。

次の日曜日は、第一日曜日なので、よさみガーデンマルシェに出店します。刈谷市にあるフローラルガーデンよさみで、9時半から15時までです。

お店も営業していますよ!!

ちなみに店主は、お店に居残り、助っ人1号が担当します。
マルシェの出店者や会場の情報は、こちらを参照してください。
http://garden-yosami.jp/event/marche/entry-1138.html

もう一つご案内。ただいまヴァレンタインブレンド販売中です。2/13まで販売予定です。
チョコレートと合わせても、そのまま飲んでもヨシ!甘さとコクのある味です。

valentine

オンラインショップでご注文もできます。

オススメのコーヒー本

おはようございます。暖かかったここ数日とは一転、けさは冷えますね。

先日、ご紹介した「おいしいコーヒーに出会える本」、もう手にとっていただけましたか。けさはもう1冊オススメの本をご紹介します。

IMG_8391
伊藤亮太著「常識が変わる スペシャルティコーヒー入門」青春出版社刊 1080円

「おいしいコーヒーに出会える本」に書かれていますが、おいしいコーヒーを楽しむには、難しい知識は必要ありません。でも、知っているとより楽しめるのも事実。そして、どうせ知るなら正しい知識を!

ということでオススメしたいのがこの1冊。

コーヒーのことを極めて冷静に、客観的な事実に基づいたことを正確に紹介しています。

流行や噂に惑わされず、コーヒーのことを正しく知るにはもってこいの1冊です。

パンダの店頭にもありますよ。

みなさま、良い一日を!

2月の営業カレンダー

いつごギリギリのお知らせで、すみません。
2月の営業カレンダーです。よろしくお願いいたします。

コーヒーセミナー、久々にネルドリップ編を開催します。2/19です。基礎編を受講された方で、ネルドリップにも挑戦されたい方は、この機会にお申し込みください。

2月は、8日、9日と連休をいただきます。またモノマルシェが水曜日にありますので、終日お休みとさせていただき、これまた連休となります。ご来店予定の方は、ご注意ください。

よろしくお願いいたします。

201702calendar

ハルが来た!

こんばんは。きのう、きょうと少し寒さが和らぎましたね。

さて、先日に続きエチオピアのコーヒー情報です。イルガチェフェのハルウォッシングステーションのコーヒーが登場です。ウォッシングステーションというのは加工場の名前です。

今まで販売していたデボステーションは、少し香ばしさや強めのコクがあって、イルガチェフェのイメージから少し離れていました。

このハルステーションのものは、おなじみ味、その華やかな香りとハッとする柑橘の酸味はパンダに欠かすことできない味です。

フレンチ、シティ共に販売します、どっしりとしたコクと甘さが際立つフレンチロースト、スッキリで優しい甘みを感じられるシティローストのどちらもオススメです。

イルガチェフェのコーヒーは、これをきっかけにコーヒー好きになる人がいるほどです。その特徴的な味を楽しんでください!