ホットドッグはじめます!
噛みしめるほどに美味しいフランスパンドッグに、和山椒を効かせたソーセージ。お好みでザワークラウトを挟めば美味しさ倍増。1本でお腹いっぱいになります。←店主調べ
パン、ソーセージ共に自家製です。製造能力に限りがありますので売り切れの際は、ご容赦ください。
【価格】
10月末までは、ドリンク+700円です。
11月以降は、コーヒー豆200g以上とセットの予定です。
みなさま、ぜひご賞味ください。
こんばんは。近頃、朝夕は、随分と気温が下がり、秋を感じさせてくれますね。
10月の営業時間のご案内です。ご確認をお願いいたします。
そしてホットドッグはじめます。こちらも合わせてご確認ください!
1日は、コーヒーの日ですが、特にイベントを考えておりません。その代わり、朝食セットあります。本来なら、よさみガーデンマルシェの出店日ですが、今月はお休みさせていただくので、代わりに朝食セットです。朝食セットはラストオーダー9:30ですが、この日は、特別に10:00-12:00もイートインOKですよ。
15日のモノマルシェが、日曜日です。ご来店の際は、くれぐれもご注意ください!出店から戻り15:00ごろから営業します。前日14日と翌16日の朝食セットは、お休みです。
以上、10月もよろしくお願いいたします!
こんばんは。きのう、おとといと残暑厳しい日が続きました。でも、気づけば、8月も残すところ1週間ありません。
さて、9月の営業時間のご案内です。ご確認お願いいたします。
お試しで始めた月曜日の朝食セット、9月も継続します。土曜日と月曜日、お時間合いましたら、お出かけください。
15日のモノマルシェが、今月は金曜日。出店から戻り15:00ごろから19:00までコーヒー豆の販売のみで営業します。
19日は、研修のためお休みをいただきます。また前日の18日は、17:00に閉店とさせていただきます。
以上、9月の営業案内でした。
ちなみに、あす8/26も朝食セットあります。営業時間はこちら。
コーヒー豆の販売 7:30-18:00
イートイン 7:30-9:30、10:00-17:30(ラストオーダー17:00)
※ 10:00-12:00はイートインご利用できません
みなさまのご来店をお待ちしております。
おはようございます。雨の多い、この夏、土日は、すっきり晴れましたね。長い長いお盆休みが明け、きょうから、お仕事という方もいらっしゃるようですね。気持ち切り替えて臨みましょう!
先日、ちらっと書きましたが、ケニアのコーヒーは、キウニュファクトリーに変わっております。これについてはまた後日。先日も同じこと書いていますね。その前に、ご紹介しておかねばならぬものがございまして…
インドネシア、LCマンデリン、ニュークロップに切り替わっております!
パンダには欠かせない根強い人気ある定番の商品。商品名が変わらないので、うっかりしておりました!気づいたら、すでに20kgぐらい使用しているので、みなさんのお口にすでに入っているものもあります。
入港から間もない、いまはフレッシュなハーブやバニラの香りとしっかりと酸を感じられます。もちろん滑らかな食感は特筆ものです。そのクリーンな味わいに、他でマンデリンを飲んでいる方が驚きます。
入港直後、そして半年後、1年後と少しずつ味わいは変化していきます。いまだけの味を味わってください!
そして、本日は、朝食セットあります。
コーヒー豆の販売 7:30−18:00
イートイン 7:30-9:30、12:00−17:30(ラストオーダー17:00)
みなさまのお越しをおまちしております!
良い一日を。
おはようございます!7月末と比べると朝、夕は涼しくなり、秋を感じさせてくれますね。きょうから、しばらく天気はぐずつくようですよ。
さぁ本日は15日。通常ならモノマルシェ出店日ですが、今月は、モノマルシェがお休みなので、通常営業です!
コーヒー豆の販売 10:00-18:00
イートイン 12:00-17:30(ラストオーダー17:00)
あす16日、あさって17日は、定休日です。よろしくお願いいたします。
ケニアのコーヒーは、カラツからキウニュへ変わります。詳細は、また金曜日以降にご案内しますね。また、先日ご案内したアッビは、在庫限りで販売終了です。すみません、フレンチはすでに完売です!
みなさま、良い一日を。
おはようございます。おととい、きのうと極めて蒸し暑く、しかもスコールのような激しい雨。ここは熱帯か、と思ってしまうほど。きょうは、お手柔らかにお願いします!
さて、パンダコーヒーロースターズでは、一つのコーヒー豆を異なるロースト、焙煎度合いで販売しています。例えば、いま販売しているケニアのカラツファクトリーなら、やや深煎りと深煎りの2種類といった具合です。同じコーヒー豆でもローストが異なると、味も香りも異なるのです。そこを楽しんで欲しいからです。
コーヒーは、嗜好品なので楽しみ方も自由。深煎りが好き、中煎りが好きというのも、それはそれで良い楽しみ方ですね。ローストの違いにより様々に変化する味を感じ、新たな発見をするのも、なかなか良いコーヒーの楽しみ方ですよ。微妙な違い分かるかな?なんて、難しく考えず楽しみましょう。
ちなみに、同時に2種類購入して比べてなくても、今回はやや深煎り買って、次回は深煎りとか、間に別の挟んでその次に買うでも十分違いを楽しめますよ。勉強ではないので、ゆるくいきましょー!
**
けさは、7:30オープン、朝食セットあります。9:30までです。朝食セットは、パンもコーヒーもどちらも美味しい朝食を!がコンセプトです。自家製パン2種類、サラダ、コーヒーのセットで756円です。
あす8/13は、11:00オープンです。→営業時間はここで確認を
みなさま、良い一日を。
おはようございます。きょうからお盆休みの方も多いですね。お出かけの際は、くれぐれもお気をつけて良い夏休みを!
さてパンダコーヒーロースターズは、お盆期間も通常通り営業します。
きょうは、金曜日ですが、祝日ですので18:00までの営業です。今週の営業時間をざっとご紹介すると、以下の通り。
11(金) 10:00−18:00
12(土) 7:30−18:00
13(日) 11:00−18:00
14(月) 7:30−18:00
15(火) 10:00−18:00
イートインは、各日12:00から17:30、ラストオーダー17:00です。12日と14日は、朝食セットあります。こちらは7:30から9:30です。
→さらに詳しい営業時間の案内はこちら
暑い日が、続きます。体調に気をつけて、乗り切りましょう。
みなさま、良い一日を。
こんばんは。良い天気、暑い一日でした。
エチオピアのコーヒー、現在アッビとデボの2種類販売しています。アッビは、ナチュラル、デボは、ウォッシュトと異なる精製方法のコーヒーです。それぞれ個性的な味わいですので、飲み比べてみてくださいね。
このアッビ、フレンチローストの販売再開しました。一時的にお休みしていたんです。
深煎りにすることで、果肉の甘い香りをより強く感じられ、しっかりとしたコクと相まって、飲み終わった後には、なんとも言えない満足感。
暑い時期だからこそ、ホットコーヒーで楽しんでもらいたいコーヒーです。もちろんアイスコーヒーでもバッチリですよ。
エチオピア アッビ(深煎り)
エチオピア アッビ (やや深煎り)
そして、あす8/7から月曜日も朝食セット始めます。パン、サラダ、飲み物のセットで756円
飲み物は、ホットコーヒー、アイスコーヒー、カフェ・オレ、アイスカフェ・オレです。
7:30−9:30までです。
お時間ありましたらお出かけください。
あすのパンは、ベーグル、サラダは自家製コンビーフ入りポテサラです。
開業以来一番多く作ってきたのがこのベーグルです。食パンやカンパーニュよりも良い出来だと思いますよ。
では、みなさま、あすも良い一日にしましょう!
おはようございます。東海地方へはまだ影響ないですが、台風が近づいていますね。大きな被害が出ないように願います。
さて、土曜日ですが、あすが、よさみガーデンマルシェ出店なので、今週は朝食セットありません。来週はありますので、お時間ありましたらお出かけくださいね。
さて、新コーヒー入荷!コロンビアのナリーニョ県からサマニエゴ登場。といっても、今シーズン2度目ですが、前回飲み逃した方もこの機会に体験しましょう!
例によって2つのローストで販売です。やや深煎りは、程よいコクがあり、柑橘の甘い酸を感じられ、深煎りは、しっかりとしたコクと赤いフルーツの思わせる酸を感じられますよ。
タママウンテンも販売継続しますので、引き続き、コロンビアは2産地体制。ぜひ飲み比べを!
オンラインショップはこちら↓
ナリーニョ・サマニエゴ(やや深煎り)
ナリーニョ・サマニエゴ(深煎り)
ノルデサンタンデール・タママウンテン(やや深煎り)
【コロンビアを重点化するには理由があります!】
一言にコロンビアといっても、とても大きな国なんです。中米のコーヒー生産国が、丸ごと入ってしまうほど。
つまりグァテマラ、エルサルバドル、ニカラグア、ホンジュラス、コスタリカ、パナマ。こんだけの生産国が丸っと入ってしまうということは、それだけ多種多様なコーヒーが作られているわけです。しかも赤道に近く標高が高いとなれば、良いコーヒーがとれる可能性があるわけですね。最重要産地といっても言い過ぎではないんです。ちなみにこれに肩を並べるのは、ケニアと考えています。
そういうことを踏まえた上で、改めてコロンビアという国を見て、いろんなコーヒーを楽しんでください!
本日は通常営業です。営業時間はこちらもチェック→営業時間のご案内
コーヒー豆販売 10:00-18:00
イートイン 12:00−17:30(ラストオーダー17:00)
あす8/6は、よさみガーデンマルシェに出店。
今月のみ開催時間異なり、9:00-12:00の朝マルシェです。
ご来場予定の方、ご注意ください。
詳しくはこちら参照→http://garden-yosami.jp/event/marche/
みなさま、よい一日を。
営業カレンダーより、もっと見やすく営業時間のご案内を作りました。
きのう、Twitterで見つけて、見よう見まねで作りました。良いものは、取り入れていきますよ。